


有永浩太さんの直線的でモダンなフォルムの平杯です。
角が丸く手に馴染む心地よさや、口当たりのよさが魅力です。日本酒を入れたときには、やわらかな輪郭がさらに際立ち、光の揺らぎと相まって豊かな表情を見せます。
サイズ:直径約9cm 高さ約4.5cm※若干の個体差がございます
素材:硝子
===============
※ご確認ください※
・大きさ、形状の個体差があるグラスです(記載サイズ前後最大5mmほど)。
・複数点ご購入の際は、出来る限りサイズを揃えてお送りします。
・一点一点 歪みなどガラスの厚みに多少の個体差があります。
・底にある跡は、吹きガラスの工程でできる跡です。
ご使用上の注意
・耐熱ガラスではありません。熱湯を入れたり、電子レンジやオーブン、食洗器のご使用はお避け下さい。
===============
有永浩太
石川県七尾市
1978年 大阪府堺市生まれ
1998年 フラウエナウ・サマーアカデミー(ドイツ)短期留学
2001年 倉敷芸術科学大学芸術学部工芸学科ガラス工芸コース
2001年 四季の里ガラス工房(福島県)スタッフ
2004年 新島ガラスアートセンター(東京都)スタッフ
2009年 能登島(石川県七尾市)を拠点にフリーの作家として活動
2011年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員
2017年 能登島に自宅工房 kotaglass 設立