-
15ml | 大さじ
¥1,650
-
5ml | 小さじ
¥1,430
「計量スプーンってこんな感じ」という概念を、少し変えてくれる便利な匙です。
やくさじ の“やく”は、計量した時の大体このくらいの「約」であり、また計量だけではなく混ぜるすくうなど何役にもなれるという役割の「役」。
さじの皿部分が浅いので、粘性のある調味料も残りにくい。さじの柄が長いので、ボウルなどに沈み込みにくい。
測った後でそのまま混ぜたり、ちょっとした調理にも使えて、さらに洗いやすい!
柄の先が少し立ち上がっているため、缶詰やカレー粉の缶など開けにくい蓋の下に差し込めば、てこの原理で楽々開けられます。
シンプルでよけいな装飾が全くない潔いデザインで、調理のみならず、取り分けたり、手づくりドレッシングをかき混ぜて掛けたりなど、食卓でも使いたくなります。
キャンプのときには、野菜を炒めて、カレー粉を計って入れ、かき混ぜ、そのまま食べる!ということも、すべて大さじだけで出来そうです。
“計量もできる匙”として毎日の調理にかかせない1本です。
15ml | 大さじ
サイズ:長さ21.3cm 幅4.9cm 高さ2.1cm
重量:約39g
素材:18-8ステンレススチール
5ml | 小さじ
サイズ:長さ19.6cm 幅3.5cm 高さ1.5cm
重量:約28g
素材:18-8ステンレススチール
===============
ご使用上の注意
・食洗機はお使いいただけます。
===============
conte
一菱金属株式会社
新潟県燕市
金属加工メーカー 一菱金属株式会社の江口さん、プロダクトデザイナー rinao designの小野里奈さん、アドバイザーの日野明子さんによって開発された調理道具ブランド。
ブランド名には、たくさんの職人の手(hand=Te)と、共に(with hands)つくり、燕の分業の象徴ともいえるコンテナ(container)で運ばれ、長く使われ続ける(continue)道具でありたいとの願いが込められています。