original










-
ベース六角 + 六角
-
ベース六角 + 丸
-
ベース六角 + 四角
※ 2022年12月下旬 発送予定
胡椒、スパイス、岩塩、どちらにもお使いいただけるステンレス刃のスパイスミルです。木工ヤマニとのコラボレーションで生まれた、SMLオリジナルモデルです。
ミルの刃は、ホテルやレストランなど業務用の胡椒挽きや岩塩挽きの専門メーカー「IKEDA」の国産の刃を使用。切るように挽ける抜群の削り心地。香りがより立ち上がり、風味も増します。
キャンプなどに持ち出して使うことも想定した、コンパクトなサイズ。
余計な装飾を一切取り除き、積み木を重ねたような素朴なフォルムと、あえて塗装をせずに素地で仕上げ、木の素材感、感触、手馴染みのよさを追求しました。
握ったときに滑らないよう、表面に浮造り加工を施しています。使うほどに自然な艶が生まれ、愛着と味わいが増していく変化をお楽しみください。
中身によってフォルムを変えて、並べておきたくなるようなミルが出来上がりました。
こちらの商品は受注生産となります(2022年12月末発送予定)。
ベース部分(下部)と上部との組み合わせを選んでご注文ください。
サイズ:最大幅約5cm 奥行約4.5cm 高さ約11cm
素材:ハンドル部分 木(ナラ)、ツマミ/内部金具 ステンレス
===============
ご使用上の注意
・水洗いはお避けください。
・挽いたスパイスが出る部分は、ブラシでお手入れしてください。
・天然木を使用している為、一点一点木目や色味が多少異なります。
・サイズ、重量に個体差がございます。
お使いいただけるスパイスについて
◎黒胡椒、白胡椒、岩塩(精製されたもの)
・大きさが約 2~5mm でよく乾燥した岩塩をご使用ください。
・形状によっては挽けない場合があります。
△ピンク岩塩
・刃が変色する場合があります。
△山椒、花椒、コリアンダーシード 、ピンク岩塩
・使用可能ですが、粒の軽さにより空回りする場合があります。
・胡椒と比べ、一度で挽ける量が少ない場合があります。
・目詰まりが起こる場合があります。
×海塩、湿り気のある塩
===============
木工ヤマニ
内山翔平 内山未来
長野県大町市
建具店や木工房での修行を経て、2018年に木工ヤマニとして独立。テーブルや椅子の脚などに使われる木工ろくろの技術を活かして、暮らしにまつわる木の道具を製作しています。ろくろ挽きならではの風合いのよさと使い心地のよさ、ユニークな発想を合わせたオリジナリティあるモノづくりに注目の集まる若手木工作家です。