











クラシカルなデザインとアンティークのような風合いが魅力の、竹俣勇壱さんの茶托です。
プレス加工を施したあとに、丁寧にひとつひとつ手作業で仕上げられているため、一点ずつ表情があります。真鍮ならではの経年変化もお楽しみください。
カトラリーレストや菓子受けとしてもお使いいただけます。
サイズ:外寸直径10cm 高さ1cm、内寸直径4.8 cm 凹部分0.5cm
重量:50 g
素材:真鍮
=============
ご使用上の注意
・強い摩擦や経年変化により、色味などの風合いが変化する場合がございます。
・洗浄の際は柔らかいスポンジで手洗いした後、軽く水気を拭き取ってください。
・研磨剤などは使わないでください。
・画像のグラス、湯のみ、酒器の底の直径は2.5cm〜4.5cmです。
=============
竹俣勇壱
石川県金沢市
1975年金沢生まれ。オーダージュエリーとカトラリーなどの生活道具を手がける金工作家。手仕事と機械仕事を融合させた製作方法と、食べる姿を美しく演出するカトラリーなど独自の美学によるものづくりに、注目が集まっている。